![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||
![]()
|
![]() ![]() 科学・技術科の1学科という特徴を活かすため, 専門教科には共通科目が設けられています。 第1学年に設置した専門共通科目は, 第2学年時に所属する専門分野の学習に必要な科学・技術の基礎を学習します。 さらに,第2学年,第3学年における専門共通科目は, 目的,指導法などを共通要素とし,その内容は, 各専門分野の特色を生かした内容で構成されています。 専門共通科目として設定している以下のすべての科目は, 本校において実施したこれまでの研究開発及びスーパーサイエンスハイスクール研究開発・スーパーグローバルハイスクール研究開発事業によって開発した科目です。 ![]()
| ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |