東京工業大学附属科学技術高等学校 SitemapAccess お問い合わせEnglish
Google 
    


   

SGHロゴ


SGH

グローバルリーダー育成講演会

 グローバルリーダー育成に向けて,講師の先生をお迎えして以下の講演会を開きました。 



 





2019年度
【第1回】
日 時:令和元年12月17日
講演者:東京工業大学特命教授 池上 彰氏
テーマ:「ニュースから見た国際情勢」

 

【第2回】
日 時:令和2年3月13日(予定)
講演者:立教大学教授 松本 茂氏
テーマ:「グローバル化時代に向けた英語学習」
※新型コロナウイルス対応における休業措置によって中止

 


平成30年度
【第1回】
日 時:平成30年6月13日
講演者:フィリピン観光省  横山 泰彦 氏
テーマ:「フィリピンの風土・気候・文化とすばらしい国際交流」

 

【第2回】
日 時:平成30年10月26日
講演者:東京工業大学特命教授 池上 彰氏
テーマ:「グローバルリーダーを取り巻く国際情勢」

 

【第3回】
日 時:平成30年11月27日
講演者:佐野 雄太氏
テーマ:「CGIクリエイターが考えるグローバルリーダー」

 




平成29年度
【第1回】
日 時:平成29年6月14日
講演者:フィリピン観光省  横山 泰彦 氏
テーマ:「フィリピンの風土・気候・文化とすばらしい国際交流」

講演者:マレーシア政府観光局 徳永 誠 氏
テーマ:「マレーシアの風土・気候・文化とすばらしい国際交流 - アジアの時代に活躍する人材!」

 

【第2回】
日 時:平成29年11月21日
講演者:日産自動車株式会社 ニスモビジネスオフィスチーフ・プロダクト・スペシャリスト(兼)商品企画本部 第一商品企画部チーフ・プロダクト・スペシャリスト 田村 宏志氏
テーマ:「人生における仕事の夢はなんだろうか?”はじめてのクルマ”を覚えているだろうか?」

 

【第3回】
日 時:平成29年12月15日
講演者:日南市マーケティング専門官  田鹿 倫基氏
テーマ:「100歳までに死ねない皆さんに伝えるこれからの日本で起こること」

講演者:那珂川町事業間連携専門官  木藤 亮太氏
テーマ:「日南市・油津商店街再生事業 応援の連鎖がまちを変える」

 

【第4回】
日 時:平成30年2月2日
講演者:東京工業大学 特命教授  池上 彰氏
テーマ:「グローバルリーダーのために国際情勢を説く」

 

【第5回】
日 時:平成30年3月14日
講演者:立教大学 教授  松本 茂氏
テーマ:「グローバル化時代に向けた英語学習」

 

 

平成28年度
【第1回】
日 時:平成28年11月4日
講演者:立教大学 教授 松本 茂氏
テーマ:「グローバル化時代に向けた英語学習」

 

【第2回】
日 時:平成28年12月15日
講演者:樋渡社中Founder&CEO,前武雄市長 樋渡 啓祐氏
テーマ:「リーダーとしての生き方,その喜びと生きがい」

 

【第3回】
日 時:平成28年12月21日
講演者:楽天株式会社 楽天ベンチャーズ(JP) 宮田 多門氏
テーマ:「理系リーダーのススメ」

【第4回】
日 時:平成29年1月17日
講演者:株式会社 広告製版社 代表取締役 伊東 勝氏
テーマ:「芝浦で世界とつながる,世界をつくる」

【第5回】
日 時:平成29年1月27日
講演者:東京工業大学 教授 池上 彰氏
テーマ:「グローバルリーダーを取り巻く国際情勢」

【特別講演・第1回】
日 時:平成28年7月14日
講演者:マレーシア政府観光局 マーケティングマネージャー 徳永 誠氏
テーマ:「アジアで活躍できる人財に!」
アジアの縮図 マレーシアの魅力とアジア大交流時代に活躍できるグローバル人材の能力や資質について

 

平成27年度
【第1回】
日 時:平成27年10月6日(火) 10時40分〜11時10分
講演者:東京工業大学 理事・副学長 丸山 俊夫氏
テーマ:キックオフ特別講演「グローバルに活躍できる人材」
“Globally Competent Human Resources”
(「グローバル社会と技術・応用」の授業として第2学年対象に実施)

【第2回】
日 時:平成27年10月6日(火) 11時20分〜12時20分
講演者:駐日アメリカ合衆国大使館 U.S.Diplomat Dana Barnhill氏
テーマ:“Study in the U.S.& Change Your Life!”
(「グローバル社会と技術・応用」の授業として第2学年対象に実施)

【第3回】
日 時:平成28年1月19日(火) 10時40分〜12時30分
講演者:東京工業大学 教授 池上 彰氏
テーマ:「グローバルリーダーを取り巻く国際情勢」
(「グローバル社会と技術・応用」の授業として第2学年対象に実施)

【第4回】
日 時:平成28年2月19日(金) 15時10分〜16時00分
講演者:江戸川大学教授 玉田 和恵氏
テーマ:「(仮)グローバルリーダーが備えるべき情報モラル」
(「グローバル社会と技術」の授業として第1学年対象に実施)

【特別講演・第1回】
日 時:平成27年11月5日(木) 15時45分〜16時50分
講演者:オーストラリア総領事館 (教育担当)商務官 松本 文仁氏
テーマ:「グローバルに活躍するために,“今” できること」
オーストラリア研修・留学の魅力,英語を使う仕事って? グローバル人材とは?

【特別講演・第2回】
日 時:平成28年1月14日(木) 15時40分〜17時00分
講演者:国際基督教大学(ICU)上級准教授 Gavin H. Whitelaw氏
テーマ:“Anthropology and Konbini ? Studying Culture through the Convenience Store”